2008年3月20日0
ぎっくり腰(40代女性)
【症状】
4日前に風呂掃除をしていて立ち上がる時にぎっくり腰になる。
過去何度か経験あるが、今回は改善が見られないため来院。
腰全体の痛みのため動かせない。入浴で軽減するようである。
【検査】
右の骨盤の関節に痛みあり。
腰を反らそうとすると痛みが強くなる。
熱感など炎症徴候はみられない。
腰には圧痛などほとんどない。
風呂掃除で長時間しゃがんでいたことで、前側の筋肉(腸腰筋といいます)が疲労し、立ち上がる時に十分に伸びることができずに損傷したことが原因と疑う。
【治療経過】
右大腰筋の働きを改善するように、バランスを整えていく。
周囲の関節の可動性を正常にしていき、筋肉への施術を行っていく。
1回目で、痛みが30%ほど軽減したが、歩行に多少支障あり。
2回目(2日後)来院時には、座っているのが一番つらいくらい。
3回目(5日後)来院時には、午前中はいいが、午後になると腰が板のようになる。
4回目(9日後)来院時には、症状は腰のハリくらい。
この時点で、改善傾向にあるため本人と話し合いの上、治療を終了。
治療回数4回/10日
コメントを残す