2009年11月26日0
ゆでたまごの殻を簡単にむく方法
そんなのを昨夜テレビで観て感動しました。
いままでは、
上下に少し穴をあけてから息を吹きこむ
冷やしてからむく
くらいしか知りませんでした。
そのやり方は、タッパとかの密閉容器に水とタマゴをいれて振るだけなんです。
テレビでは簡単にむけてたんですが、今朝やったらタマゴがグシャグシャになりました
余計に手間がかかり大変でした。朝は時間がないというのに・・・
どうやら昨夜つくって冷やしていたから、うまくいかなかったんでしょうね。
言われてみれば、確かに熱いタマゴでやっていました
いつかリベンジすることあるのでしょうか・・・
機会があったらやってみたいです
サルーテ カイロプラクティック
数少ない国際基準のカイロプラクターだから、
妊婦さんや四肢の問題やスポーツ障害も安心です。
045-716-2835
横浜市南区大岡5-4-34-101
コメントを残す