2017年7月15日0
ずっと書けなかった2週間前のハイキング
忘備録をかねてコースを案内したいと思います
(藤枝市のハイキングコースは藤枝市観光ガイドを参考)
白藤の滝駐車場をスタートです
ここから歩いて山に入るところに
行者の滝
滝の脇の階段を少し上っていくと
お散歩コース的な感じに・・・
そこから階段を上ると観音滝と白藤の滝があります
白藤の滝
そしてその隣には観音滝
ここまでは前回の下調べと同じで、そんなに大変ではありません
普段着のままスニーカーで十分なくらいのお気楽コースです
ここから葉梨神社を経由しての天王山山頂までは気合が必要!!
もう一度いいます。気合必要!!
先ほどの滝に向かう途中にある表示をみると道路を上っていくようです
つまらない・・・
景色がいいわけではなく、道路と横の木しか見えない
なんですか?これは苦行ですか?
最初の分岐点の草むらに表示発見!(上にいく道を行けば問題なし)
不安になるから直してほしいです
ようやく見晴らしが良くなってきました
それでも林道をまだまだ登ります・・・
途中もう一つ分岐がありますが、上に登るほうが葉梨神社へ
そのまままっすぐ行くと残り3つの滝があるみたいです
2つは草がボーボーで息子を連れて行けず断念し、もう1つは滝がどこにあるかわかりませんでした
他の方のレビューにもあったので気にせず先を急ぎます
ただ道路を進むだけの歩きやすいコースで葉梨神社に到着!
大きな気が迎えてくれました♪
つづく
コメントを残す