2015年10月27日0
朝起きたらぎっくり腰 70代女性 塾経営 藤枝市在住
<初回の状態>
4日前、朝起きて布団からでようとしたら腰が痛くて動けなかった。それ以来、じっとしていると大丈夫だが、そこから動こうとして身体を動かすと激しい腰痛で手で身体を支える必要がある。家にあった湿布を貼っていたが少ししか良くならず、心配になり息子がお世話になっているサルーテ カイロプラクティックの先生に自宅まで出張施術をお願いした。
<検査結果>
- 問診で発症前日に床掃除と庭の草とりを長時間していたことがわかる
- 布団からでて立ち上がるときは腰に手を当て、左に前傾して歩行
- 痛みがこわく、動きたくない
<施術後の変化>
初回の施術後、痛みがなく姿勢を変えることができ歩行もほぼ通常にもどり、腰痛は90%改善した。5日後に2回目の来院をした際には、今回の腰痛に直接関係ありそうな問題はこれ以上ないようでした。そこで日常生活での身体の使い方をアドバイスをして今後の予防をしていただきました。
<担当:鈴木のコメント>
今回のケースは、急性腰痛(ぎっくり腰)でした。起床時のぎっくり腰は、たまに経験するケースですが、その多くはそれ以前に身体に負荷のかかる何かをしていることがほとんどです。もし何もなく、突然激しい腰痛が出た場合は、まずは骨盤内臓器の内科的器質的疾患を除外する必要があります。今回は、ペインコントロールを目的に施術を始めましたが、そのまま原因治療となったようです。もう少し長引くかと思いましたが、ここ1年で2度目のぎっくり腰なので、再発する可能性も高く今後も注意して生活するようにアドバイスしました。当院では、エクササイズのアドバイス・栄養指導・生活環境指導をふくめた総合的なアプローチで、できるだけ早く以前より快適に過ごせるよう、また安定した状態にしていきます。
日常の何気ない動作が身体に大きな負担をかけていることがあります。普段から身体に負担をかけないような動作をこころがけましょう。痛い時だけ、なんて都合よく日常動作を変えることは難しいです。車に乗るとき脚から入っていませんか?床のものを拾うときに膝を曲げてしゃがんでいますか?このような生活指導も当院にご相談ください。
なかなか治らないぎっくり腰(急性腰痛)、頭痛や肩こりで、カイロプラクティックや整体をお探し の方は、静岡駅北口徒歩4分にあるサルーテ カイロプラクティックに、 お気軽にご相談ください。どんな人が実際に施術をしているか不安な方は、院長の子育てブログをご覧になってください。
コメントを残す