2015年11月18日0
気持ち悪くなるほどの背中の凝り 30代女性 会社員 静岡市清水区在住
<初回の状態>
先週、出張で長い時間座っていたからか、それから肩こりと背中の凝りが3日ほど続いている。気持ち悪くて気分が悪くなる。午前中に仕事に行ったが、だんだんしんどくなってきたので仕事を切り上げていつもお世話になっているサルーテ カイロプラクティックに来院した。
<検査結果>
- 猫背姿勢がいつもより強調されている
- 呼吸が浅い
- 右の肩甲挙筋の過緊張あり
- 胸郭(肋骨)の可動性が著しく減少している
- 頭と首の境目あたりの頚椎の可動性が減少している
<施術後の変化>
初回の施術後、呼吸がしやすくなり背中の凝りが50%くらい改善した。気持ち悪さもまったくなくなった。4日後の2回目の施術時にもその状態が維持できていたので、自宅でできるエクササイズなどをやることで今後の改善が予測できるため、このケースを終了して経過観察とした。別件で、3-4週間に一度のペースで定期的にメンテナンスをしているので、そのときに再確認することにした。
<担当:鈴木のコメント>
今回のケースは、ずっと動かずに座っていたことで胸郭(肋骨)の可動性が低下したことで、呼吸が浅く呼吸補助筋をふくむ呼吸メカニズムが十分機能しなかったことで、交感神経支配が刺激され自律神経のバランス異常で気持ち悪さがでていました。まず最初に、呼吸をいつも以上に意識してもらうことで、全身の不自然なアンバランスを整えていきました。その後、肋骨・背骨と骨盤をしっかり矯正し、呼吸に重要な横隔膜や呼吸補助筋群だけでなく下肢の筋肉のバランスを整えていきました。さらに、自宅でできるエクササイズと日常生活のアドバイスをして、さらに効果を長く維持できるようにしました。当院では、エクササイズのアドバイス・栄養指導・生活環境指導をふくめた総合的なアプローチで、できるだけ早く以前より快適に過ごせるようし、また再発しない安定した身体づくりを目指していきます。
なかなか治らない背中の凝り、首の痛み、頭痛や肩こりで、カイロプラクティックや整体をお探し の方は、静岡駅北口徒歩4分にあるサルーテ カイロプラクティックに、 お気軽にご相談ください。どんな人が実際に施術をしているか不安な方は、院長の子育てブログをご覧になってください。
※症例報告はご本人の許可を得て掲載しております。当院は個人情報の扱いに細心の注意をはらっています。
コメントを残す