2008年3月21日0
産後1ヶ月の腰痛と肩こり(30代女性)
【症状】
昨日の朝起きてから急に首すじがツーンとするように痛い。
また腰を反らすと痛い。
【検査】
全身に圧痛があり、腰の動きに連動した腰痛がある。
筋肉を使うときだけ腰痛が強くなるようである。
右のお尻の筋肉に緊張と圧痛あり。
関節の動きすぎなどは特にみられない。
【治療経過】
腰と骨盤の境目の関節の動きがかなり低下している上に、出産にともなう筋肉や靭帯の強度低下で痛みが強くでていることが疑えます。
出産後すぐですが、全身の関節がゆるゆるというわけではない。しかしリラキシンというホルモンの影響が残っているため、不必要な力が加わらないように注意しながら、特定の関節の可動性を正常にし、筋肉の緊張も取り除いていく。比較的安定状態のため固定期間を考慮して3週間前後の間隔でメンテナンスをしていくことにする。
1回目で、痛みが半分くらいになる。
2回目(4週間後)来院時には、症状は初回と同様だが、治療後はしばらく安定しているが徐々につらくなってくるとのこと。治療後には再び症状は半減する。
現在もメンテナンス継続中である。
出産後は、子育てもありなかなかお母さん自身のケアをすることは難しいですが、カイロプラクティックで良い状態を維持することは簡単です。産後5~6ヶ月までは可能な限りは来院するよう伝えています。
治療回数 継続中
コメントを残す