2019年1月26日0
[症例報告] 右脚のしびれ 50代男性 島田市
当院は、日本でただ一人のMaster(修士)学位所持者のカイロプラクターが施術します
カイロプラクティックとは、身体の機能を本来ある状態にもどしていく施術です。
そのため、一緒に施術に取り組んでいけるかどうかがとても重要です
[症例報告] 右脚のしびれ 50代男性 島田市
先週3日間スキーに行ってから、なんとなく右脚がしびれている感じがする
長時間の運転をしたのも良くなかったと感じている
<施術経過>
3回/4週間
初回来院時は、右脚外側がなんとなくしびれている感じがしているが、力が入りにくいとか感覚がおかしい所なし。神経的に問題がないことを確認したうえで、問題は右股関節周りの筋肉の損傷でした。股関節の動きを元に戻し、そのせいで歩行パターンが乱れていたのでそれも整えてから、損傷した筋肉を緩め機能を元に戻していきました。初回施術後には、右脚のしびれは消失しました。
3回目/4週間の時点で、初回来院時にあったしびれは一度も出ていないため、以降は継続的にホームエクササイズをしていくことを確認し、全身治療およびメンテナンスに移行しました。
<ここがポイント>
右股関節外転筋群の使い過ぎによる損傷が、原因となった右脚のしびれです。
局所的には問題となった筋肉へのアプローチで十分ですが、そのせいで歩行パターンと全身への影響が示されていたため、全身トータルでの施術となりました。筋肉損傷があるので回復をうながせるよう栄養指導もしていき、早期回復をめざしました。予想より早く回復したケースです。
ぜひ一度来院して相談だけでもどうぞ。
また、わからないことはいつでもご相談ください
コメントを残す