2015年11月13日0
頭痛(大後頭神経痛) 40代女性 会社員 静岡市駿河区在住
<初回の状態>
1年ほど前から、左後頭部を触るとピリピリする。触らないと症状がでないので日常生活にはあまり支障がない。肩こりがひどいときには、何となく左後頭部が重ダルイというか痛くなることがある。頭痛薬を飲んでもあまり変わらないので、会社の同僚に勧められてサルーテ カイロプラクティックに来院した。
<検査結果>
- 左頭板状筋の過緊張あり
- 左上斜筋・右下斜筋・左大後頭直筋の過緊張あり
- 頭痛の誘発は、表面をなぞる以外になかった
- 上部頸椎の可動性が著しく低下している
<施術後の変化>
初回の施術後に、左後頭部を触わったときのピリピリに変化はないが、後頭下部の筋肉の緊張と上部頸椎の可動性が明らかに改善した。週2回のペースで施術をしていくと、6回目が終わるころには左後頭部のピリピリ頭痛がなくなり、違和感が少し残るくらいだった。その後、現在は2週間に1度の定期的な施術をしており、再発はせずに良い状態が保てている。
<担当:鈴木のコメント>
今回のケースは、大後頭神経という頭部表面の知覚をつかさどる神経が、筋肉を貫いて体表面にでてくるところで挟み込みがおきて神経が過敏になっていた大後頭神経痛のケースでした。解剖学的な構造により、筋肉の過緊張がその原因です。ですが、その原因はストレスの大きい仕事内容と、仕事中の姿勢が強く影響していました。背骨-とくに上部頸椎-と骨盤、肩甲骨を矯正をしてより安定した強い身体づくりと、自宅でできるストレッチと日常生活の注意点のアドバイスをしていきました。当院では、エクササイズのアドバイス・栄養指導・生活環境指導をふくめた総合的なアプローチで、できるだけ早く以前より快適に過ごせるよう、また再発しない安定した身体づくりを目指していきます。
なかなか治らないピリピリ頭痛、大後頭神経痛、首の痛み、頭痛や肩こりで、カイロプラクティックや整体をお探し の方は、静岡駅北口徒歩4分にあるサルーテ カイロプラクティックに、 お気軽にご相談ください。どんな人が実際に施術をしているか不安な方は、院長の子育てブログをご覧になってください。
※症例報告はご本人の許可を得て掲載しております。当院は個人情報の扱いに細心の注意をはらっています。
コメントを残す