大井川河口野鳥園に行ってきました
看板をみて気になっていたのですが、まわりに行ったことがある人がいなくてどんなところかと思っていました。
昨日、ふらっと立ち寄ってみました
びっくり!
観測タワーみたいなものもありました!
でも、ちょっと廃れていません?
焼津市のホームページより
”大井川河口付近は、県内有数の野鳥生息地です。
観察小屋から、静かに野鳥観察しよう。
水鳥を主体とした野鳥が観察できます。野鳥園には大小二つの池や、15個の観察窓があるバードウォッチング用の丸太小屋もあります。周囲には小鳥のための木が植樹されており、木の実が鳥たちを誘います。小屋に設けられた観察窓からは、池に浮かぶ水鳥や梢で休む野鳥の姿をそっと眺めることができます。”
とのことなので、こういうところなのでしょう(笑)
鳥がみられる時期とかあるのであろうか?